【Flash】昔のFlashで回転してみよう

Flash Player6あたりで3D的な回転をしたいという要望を聞いて実験してみた。
昔からある手法で、縦方向の長さを変えつつ、物体の裏面も見せることで回転しているように見せる処理をためした。

まずは表の写真をムービークリップのフレーム1に配置します。

次にフレーム2に裏側を上下逆に配置します。

このムービークリップの高さを買えることで、擬似的に回転運動を表現します。
縦回転です。
スクリプトはこちら

book_size=255;
kakudo=90;

function anim() {
	kakudo += 5;
	if (kakudo>=360) {
		kakudo = 0.;
	}

	book_h=book_size*(Math.sin((kakudo/180)*Math.PI));
	trace(kakudo+"/"+book_h);
	if (book_h<=0){
		trace("裏");
		book_mc.gotoAndStop(2);
	} else {
		trace("表");
		book_mc.gotoAndStop(1);
	}
	book_mc._height=Math.abs(book_h);
}
setInterval(anim,100);

setIntervalで一定間隔でanimを呼びます。
1回呼ばれるごとに角度を5度増やして、sinで高さを得ます。

高さがマイナスになるのは本が裏になるときで、その時にムービークリップを裏面(フレーム2)にします。

動くムービーはこちら
(※注意「戻る」のリンクではこちらのページに戻りません。)

パースが付けばもっと回転してるように見えるでしょうね。
最新のFlashでは可能なので、次回はパースをつけてみようと思います。